ずり這いでどこでも移動出来るようになってきたややこ。ハイハイが目の前です☺️
最近はキッチンに頻繁に入ってくるようになり、ベビーゲートが欲しいと思っていたのですが、Amazonとかで見てみると結構しっかりした作りで嵩張りそう…
狭い我が家なので、出来るだけ物が溢れないようにと考えなきゃでして、まずは100均で作ってみることにしました。
これがまた…簡易的ながら今のややこには十分なゲートを作ることが出来ました✨

突っ張り棒とワイヤーアームを柔らかなテープで止めて(結束バンドは使わずに)張るだけ。
ただ、これだと低すぎて大人は足元が危なくて。設置して早々、存在忘れてて引っかかって転んじゃいました😂危ない危ない😂
なので、腰あたりにもう一本突っ張り棒を設置しました。こちらは張らずに置くだけでさっと外せるように。

ガーゼタオルを被せればオシャレなカーテン風💞ややこが近くまできたらクシュっと束ねてママがすぐ見えるように出来るし。
ワイヤーアーム(2枚)は元々お家にあったものなので、購入したのは突っ張り棒3本、300円。
使わなくなったら収納にも困らないし、バラして別の使い方も出来そうなので、しばらくこれでいこうと思います✨
コメント