- 41歳で第一子、44歳で第二子出産しました(記事一覧へ)-

35週、切迫早産で入院

久しぶりの更新です🙂

環境の変化や毎日色んな事があり、妊娠中の事や気持ちなど書き留めたいと思ってはいるものの、ずっと時間がなくて…

子育て、家事、仕事も忙しく、来週から臨月になるのでようやく仕事が半日だけで調整できて、週末からは産休に入れる予定でした。

やっと少し時間ができるので、ブログ更新や赤ちゃんの身の回りの準備、部屋の片付けなどしようと思っていた矢先だったのですが…

妊婦健診で、お腹の張りが定期的にきていて危ないと

そのまま入院になってしまいました。

いきなり絶対安静と言われビックリ。

旦那もいきなりワンオペでどうしよう…な状態。

入院準備なんかしてないし。一回家に帰って荷造りしてもいいですか?と呑気な質問をしてしまう我ら夫婦。(先生にダメと即答される)

健診終えて、帰りに買い物して旦那と少しゆっくりおやつタイムでもできたらと思ってたのに💦

けどもう、先生の指示で入院することに。

…考えてみれば、最近お腹の張りが頻繁だった…。けどやる事あるし!と休まず動いていたことを反省。

仕事はかなり忙しい状態なので、やらねばならん!と産休開始を後ろ倒しにして、日によっては昼休憩取らずにフル稼働してしまったり。

健診時、定期的な張りが発生している状態で。

これで痛みを伴っていれば、立派な陣痛。

帝王切開をしていると、子宮破裂のリスクがあるので、張りが続いたり痛みを伴う場合は注意が必要らしいです。

いつまで入院になるか分からないんだけど、自宅に戻れても家事、仕事するとかはダメそう。

先生から今までの生活はできません、と言われてしまいました💦

コメント

タイトルとURLをコピーしました